子育て中は抱っこで肩こりが辛い!効果のあったストレッチや解消グッズのおすすめをご紹介!

46125a7579f3e7e7454bcde7124ce3fb_s抱っこしないと泣いてしまう赤ちゃん。
出来る事ならずっと抱っこしていてあげたい!
でも・・・お母さんの肩はもうパンパン!
そんな悩みを持つお母さんってすごく多いと思います。
ここでは抱っこで肩こりに悩んでいる方に
私が試して効果的のあったストレッチとグッズを紹介します!

スポンサーリンク

子育て中の抱っこで肩こりが酷くなる

私はもともと肩こりをあまりしないタイプで
【肩がこる】という感覚すらあまりわかっていませんでした。

ですので、美容院で最後に施される
サービスのマッサージなども
くすぐったい!!!と笑うのを必死にこらえてたり
肩こりとは関係ないかもしれませんが
最後に頭をパンパーン!と叩かれるのも
内心「おぉ・・・」と思いながらひたすら耐えていました^^;

しかし 妊娠、出産を経て母となり
これまでとは全く違った生活をするようになって
あっという間に年中肩こりするようになりました。

まず、赤ちゃんを育てていると
同じ姿勢で過ごすことが多いですよね。

授乳もそうですし、
抱っこで寝てしまった赤ちゃんを
起こさないようにそのままの姿勢で数時間耐えたり
沿い乳したまま変な体制で眠ってしまったり・・・。

しかし、私が一番肩がこるな~と感じるのが
長時間同じ姿勢で抱っこしている時です。
普通に抱っこしていても
抱っこ紐を使って抱っこしていても
時間の経過と共に
どんどん肩がパンパンになっていくのがわかります。

抱っこ紐で抱っこしたまま洗濯物を干したりなんかしたら
一発でしばらく肩が上がらない程こってしまいます。
もう肩がこるというレベルを超えて激痛です。

更に育児中は運動もしなくなり、
血流が悪くなることも肩こりの原因のひとつだと考えられます。

それに産後は自律神経が乱れがちになったりと
とにかく肩こりをしやすくなる要素が
産後や育児中にはぎゅぎゅぎゅっ!と詰め込まれているようです・・・

抱っこによる肩こりはストレッチで解消!

きつい肩こりを解消したいなら
整体に行ってバッキバキにゆがんだ体を整えてもらったり
マッサージで肩こり解消+癒されたりするのが一番効果的なのでしょうが、
現実はそんなに甘くありませんよね。

金銭的にそんなに頻繁に行けないという理由もありますが

私は生後2ヶ月にして「ママじゃないとダメ」になった娘を
パパに任せて外出なんて出来るわけもありませんでした。

そこで、家で手軽に開いた時間に出来る肩こり解消法を探し、
辿り着いたのがストレッチです!

肩こり解消のストレッチにも色々ありますが、
どうせやるのなら効果が分かりやすいものがいいですよね。

私が試してみて短時間で効果がパッと分かったものを紹介します


最初と最後に同じ動きをして、
肩や背中の突っ張り具合が
どれくらい変わったかを比べるのですが
わたしはその違いにびっくりするほど効果が感じられました!
最初は「イテテ・・・」という感じだったのに
ストレッチをした後だと
最初と同じ動きをしているハズなのに
スムーズに動くんです!

座りながら短時間で出来るストレッチなので
肩がこってる・・・と思ったらどこでもすぐに取り組める
のもおすすめのポイントです。

また、こちらは肩こりの原因となる肩甲骨をほぐすストレッチです


このストレッチも右腕だけ行った後、
左腕との軽さの違いが実感できました!

また、肩甲骨の動きが悪くなっていると
左右の手を後ろに回して上下に組もうとしたときに
左右の手が付かなかったり、重ねる事が出来なかったりするそうなのですが、
(私も届かなかったです汗)
このストレッチをした後にもう一度チャレンジすると、
さっきは全く届かなかったのに、
どうにか指先を重ねる事が出来ました!

どちらのストレッチも簡単に覚えられると思いますので、
子どもがぼんやりしている一瞬の隙をついて
ストレッチを取り入れてみてください^^


スポンサーリンク

肩こり解消グッズのおすすめは?

私の一番のおすすめなのは実家で使ったリファなのですが、
結構お値段がするので手軽に出来るものはないかと探してみたところ
100均でも最近は色々なグッズが売られてて手軽に手に入れられる!と知りました。

私が効果あると感じるのは
1点を押したり叩く、ツボ押しや棒のタイプではなく
ローラーが付いていてコロコロとできるタイプです。

ツボ押しや棒でたたくタイプは
しているその時は気持ちいいけど、やり続けないとまたすぐ肩こりを感じてしまうのですが、
ローラーのタイプは
耳の後ろあたりから肩に沿ってコロコロと流すと
リンパの流れにそって肩こりも流れていってくれるような
気持ちになります。

実際、リンパに老廃物が詰まっていると
筋肉を活動させるのに必要な栄養素などが送られなくなり
その結果筋肉が固くなって肩こりが起こります。

リンパを流す事は肩こりの改善に大きく関係しているんですね!

ローラータイプのマッサージアイテムも
100均に置いていますので、
ストレッチに加えて是非試してみてください!

ちなみに・・
リンパを流すと顔もむくみも取れて一石二鳥です!
授乳中はどうしても うつむきがちになって
顔がたるんでしまうので、リンパをコロコロ流して
肩こりもむくみも撃退しましょう!

育児中の肩こり解消のまとめ

小さい子供の育児中は一日中時間があるのに、
自分の事をする時間は全くない。
というなんともじれったい毎日です。

ほんの少しの空き時間が出来ると
溜まっている洗濯や掃除などの家事に突っ走りがちですが、
ほんの数分だけでも自分の身体の為のストレッチなどに時間を使ってみてください。

私は娘が赤ちゃんの時はよく、隙間時間にラジオ体操をしていました^^
肩こり解消もそうですが、少しだけでもリフレッシュした気持ちになれると思います!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする