花見のお弁当の定番のおかずを食べやすい春らしいお弁当に変身させよう!

この時期お花見の為にお弁当を作る!という方は
お花見らしいお弁当を作ってみんなを喜ばせようと奮闘しているのでは?

ここではみんなに喜ばれるおかずや、
簡単に食べやすく春らしいお弁当にする工夫をぎゅっと詰め込みました!

スポンサーリンク

花見のお弁当の定番といえば・・・?

楽しいお花見のお弁当、
どうせならみんなに喜ばれるものを作って持っていきたい!

でも改めてみんなが喜ぶお弁当のおかずって何かと考えると・・・?

わたしも今まで色々な場面で何度かお花見のお弁当を作りました!

その時その時の流行を取り入れてみたり、
カレーとか素麺とか

「それお弁当にする?」というような斬新な物を持って行ってみたり、

オッシャレーな洋風弁当にしてみたり、
めちゃめちゃ手間暇かけて煮豚を作って入れたり・・・etc

どのお弁当も最初はみんな「おお!」となったり
「スゴイ!」「オシャレ!」「変わってる!」なんて反応をしてくれました。
でもやっぱり、みんなでお弁当を持ち寄ってシェアしてると
一番人気で一番先に無くなるのは
「お弁当の定番」と言えるおにぎりやおかずばかり。

やっぱり人気なのは
おにぎり
からあげ
ウインナー
玉子焼き
サンドイッチ
という本当にお花見も春も何も関係ない【ど定番】のものです。

なんとなく春っぽいもので持って行って喜ばれるものは
いなり寿司やちらし寿司くらいかな?

張り切って前日から仕込んで作っていった
オシャレなマリネは最後まで残っていたりします(泣)

そんなことを数回繰り返していると
「やっぱりあまり凝ったものやあまり食べ慣れないおかずよりも
食べ慣れている定番の物が喜ばれるんだ」と痛感しました。

お花見のお弁当を食べやすいようにアレンジ!

やっぱり定番おかずが人気なのか・・・
と悟った私ですが、
せっかくのお花見弁当、
いつもと同じようなおかずをいつも通り詰めるだけじゃ
おもしろくない!

そこでみんなが食べやすく、取りやすいようにちょっとして工夫をするように。

◇おにぎり◇
普通に握るのも良いですが、
1つ1つ取りやすくラップでくるんだり
小さい子がいるのなら食べやすいスティックおにぎりに。
スティックおにぎりは色々アレンジができるので
見た目も可愛くなります。

◇唐揚げ◇
唐揚げは2~3個ずつ紙のカップに入れると取りやすいです。
カップをカラフルにする華やかになるし、
唐揚げとナゲットをまぜても!

◇卵焼き◇
コロコロとダイス状に切ってピックに刺して取りやすく。
一番上にプチトマトを差せば見た目もカラフルに!

◇サンドイッチ◇
食べてると中身がこぼれやすいサンドイッチはポケットサンドに。

トーストしたパンを半分に切り、
その断面の断面からポケットを作るように包丁を入れる。
そこにハムやレタス、卵を詰める。

見た目も可愛く普通のサンドイッチより美味しそうに見えます!

◇散らし寿司◇
カップに1つずつ入れると取りやすいです。
からあげと同じでカラフルなカップに入れると◎

こんな風にいつものお弁当のおかずも、
ちょっと入れ方を変えたり、アレンジするだけで
食べやすく可愛く、
お花見でみんなで食べる事を考えたお弁当になりますよ^^


スポンサーリンク

春らしく華やかなお花見お弁当は簡単に出来る!

普段のお弁当をもっと華やかに春らしくするのは
「色」をプラスするだけでも充分です!

全体的に茶色いおかずばっかりのお弁当より、
春らしい色のカラフルなお弁当が華やかでいいですよね。

春らしいカラーと言えば
黄色 ピンク 緑 あたりです。

黄色は、卵やコーン
ピンクは、ハムやさくらでんぶ
緑は、きぬさや 枝豆 ブロッコリー

これらの食材を使ったおかずを、
バランスよくお弁当箱に詰めるだけでもカラフルでいいですが、

お弁当に散らすと見違えるように華やかになる
玉子とハムの飾り切りを入れるのが私のおすすめです!

飾り切というとすごく難しそうに聞こえますが、
玉子やハムでお花を作るのは実はすんごく簡単です!

☆ハムで作るお花

☆玉子で作るお花

また、いなりずしも普通に作るんじゃなくて裏返して
そこに錦糸卵や菜の花などを飾ると一気に春らしくなります^^
img_20161223_100254_241

お花見弁当のまとめ

お弁当を開ける瞬間のワクワク感って子供も大人も一緒ですよね
それが作る側になると、
お弁当を開けたときに相手が「わぁっ・・」って喜んでくれる顔を見るのが楽しみに!

今回ご紹介したのは、本当にどれもこれも簡単な方法なので
是非チャレンジしてみてください!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする