浮き輪と腕浮き輪どっちにする?海やプールで安全でおすすめはコレ!【体験談】
この夏は我が子を海やプールデビューさせたい!でも浮き輪・アームリング・足入れタイプの浮き輪・・・一体どれを買うべきなの? 実際に娘の2歳から4歳までの体験を踏まえておすすめをご紹介します!
この夏は我が子を海やプールデビューさせたい!でも浮き輪・アームリング・足入れタイプの浮き輪・・・一体どれを買うべきなの? 実際に娘の2歳から4歳までの体験を踏まえておすすめをご紹介します!
旅行に行くときに利用するととても便利な高速バスで子供と出かけたい!でも、一体何歳から乗車可能なの?膝の上に載せてもいいの?料金は?疑問にお答えします!
子供が小学校へ入学すると変化することがありますね! そうです! 子供の帰宅時間の変化です! 保育園に預けていた時と違っ...
入学式に下の子を連れて行く時の注意点やじっとしてられない幼児や赤ちゃんに大人しくしててもらうアイデアなど、先輩ママの体験談です!
保護者会や茶話会、出た方がいいのかな?と思いつつ、面倒だし出来れば行きたくないというのが本音ですよね。 参加した場合や不参加の場合のメリット・デメリットとは・・・?!
ママ友が欲しいけどキッカケが無い、話が続かない・・・人見知りだと「ママ友を作る」ってハードルはすごく高いですよね。 みんなどうやって幼稚園でのママ友作りで話題やキッカケを作っているのでしょうか?
子どもに手作りメダルを作ってあげたい!一工夫加えた可愛いメダルを簡単に作りたい! という方必見の手作りメダルアイデア集です。基本の折り紙から様々な材料で作るメダルを参考にしてみてください!
子供は鼻水が出だすと中々治らない!やっと治ったと思ったら数日後にまた鼻水が出だしたり・・・。 もう我慢出来ない!口で吸引するのも限界!と噂の電動の鼻水吸引機を衝動買いしたのでした。
小学生になる子どもの入学祝にランドセルを両親に買ってもらった。お返しは不要って聞くけど何かお礼したい!そこで「ありがとう」の気持ちが伝わるお返しのアイデアをご紹介します!
一日の終わり、母親である私の体力も尽きかける頃に毎日行われるビッグイベント。恐怖の歯磨きいやいやタイム! 毎日毎日娘との闘い!どうにか解決法はないの?色々と試してみた結果・・・!
『プシューッ・・・』電車の扉が開いたときから、その戦いは始まっている!イヤイヤ真っ最中の我が子とこの電車から降りるまで、いかにおとなしく、ぐずらせず、乗せていられるか?!私的戦略をご紹介します。
娘も1歳になったし、何か習い事でもさせた方がいいのかな~?でも、すんごく人見知りな子で場所見知りもすごいから泣いて終わる予感しかしない・・・(-。-;)そんな娘に1年通わせた結果、今では毎週待ちきれない程楽しみにしている習い事のお話しです!
小さい子供がいても、たまには外食したい!友達とランチもしたい!でも、まだまだじっとしていられない我が子。そんな2歳児との外食時に私が実践している「いかに少しでもゆっくりと外食を楽しむか」のコツや工夫をご紹介します!
赤ちゃんは可愛い。我が子ならなおさら。 だけど・・・眠気にだけは勝てない!それになんだか夜中の授乳は孤独な気持ちになってしまう(泣)そんな辛い授乳を乗り切るために私がしていた事をご紹介します。
「ココに、アンパンマンがいるね。」 と何もないところを指さす娘。 どうしよう。 どうしよう?! 高熱が出てい...
風邪をひいている子どもが耳が痛いという時 小児科・耳鼻科どっちに連れて行きますか? 私の実体験から小児科で中耳炎の薬は出るのか? 両方行った場合薬局も2回行かなければならないのか? など、実際にどうだったのかお話しします!
咳と鼻水が止まらない娘。 小児科を予約して、さあ出発!という時に 「耳が痛い」と言い出した。 こんな時、小児科・耳鼻科どっちに行けばいいの?! 実際に行ってみた結果をお伝えします。
そろそろ安産祈願の時に頂いた腹帯を返しに、 中山寺へお礼参りに行かなきゃなあ・・・ と思いつつ、なかなか行動にうつせない。 そ...
お兄ちゃんやお姉ちゃんの小学校の入学式に 下の子を連れて行く場合何を着せていきますか? ここでは下の子にどんな服装をさせればいいのか 買う場合はどこで買えばいいかなどを具体的にご紹介します!
おせちに入っている黒豆。 「ん?これって豆だし1歳の子どもに食べさせてもいいのでは?」 私もそう思って調べてみましたがそこには意外な危険が(?)潜んでいました! ここでは黒豆はいつからどのように食べさせればいいのかをご紹介しています^^