「ココに、アンパンマンがいるね。」
と何もないところを指さす娘。
どうしよう。
どうしよう?!
高熱が出ている娘の、いつもとは明らかに違う様子はかなり衝撃ですごく心配でした。
この記事が、同じように我が子が心配でたまらないお母さんの役に立ちますように。
子供が高熱で幻覚を見たときの対処法は?
とにかく病院に電話しましょう。
日中なら普段から行っている小児科、
夜中なら住んでいる地域の小児救急医療電話相談へ電話しましょう。
番号がわからない場合は
「○○(住んでいる地域) 小児救急医療電話相談」
と打ち込んでネットで調べるか、
母子手帳や、母子手帳をもらった時の冊子に番号が書いている場合もあります。
また、全国統一の小児救急電話相談事業の電話番号は
#8000 となっています。
近くで夜中にやっている病院がわからない時も
受診する病院のアドバイスなども受けられます。
「どうしよう!心配だ!」
「熱を下げるために薬を飲ます?」
「氷枕?冷えピタ?」
「それより今すぐ病院に連れて行くべき?」
等々、悩むよりまず医療機関に電話して
今の状況を適切に伝えてください。
2歳の娘が熱で幻覚症状を見た時
咳が激しいな~と思っていたら
夜中の2時に泣いて起きた娘。
身体を触ってみると熱い。
熱を測ると38.3℃くらいでした。
「明日病院に連れて行かなきゃ」
「インフルエンザじゃなかったら良いけど」
とにかく明日の朝にならないと・・・と思い
「大丈夫だから、ねんねしようね。」
と娘を横にしました。
でもそれから娘は上手く寝付けなかったようで
夜中3時にムクっと起き上がりました。
そして何にもないところを指さして
「ここにアンパンマンがいるね。」
と一言。
そして、次はクローゼットの扉を指さして
「ばっちい!ばっちいね!!」
さらに自分の手をみて
「ばっちい!ばっちいから あわわ(手を洗う)しないと!!」
と・・・・。
どうしよう。これはおかしい!
夫を叩き起こして
病院に連れて行くべきか相談しました。
そして、とりあえず小児救急医療電話相談へ電話してみる事に。
熱で幻覚を見るのは幼児によくある事?
小児救急医療電話相談に電話して、
今の状況をそのまま伝えると、
「おそらく熱せん妄でしょう」
と言われました。
熱せん妄とは?
幼児から小学校低学年くらいまでに診られる症状で
発熱により幻覚や幻聴を見る事を言います。
そして、
相談窓口の人に教えて頂いた対処法は3つでした。
- とりあえず熱を下げる座薬があるなら座薬を入れてあげて
- 1時間くらいは様子を見てあげて
- それでもおさまらない場合は病院へ来てください。
座薬・・・!!!
母親失格ですが座薬の存在をすっかり忘れていました。
普段、あまり熱を出さない娘なので
今回が初の座薬となったのですが意外とすんなりクリアー。
そして、そのあとは寝室からリビングに移動して
様子を見る事にしました。
娘は興奮していて、眠れそうになかったですし
「寝ぼけたりしている場合も考えられる」
と相談窓口の人が言っていたので、
TVを付けてDVDを見せてみる事に。
結局1時間半ほどTVを見て
その間も その後も、
変な事を口走る事はありませんでした。
そしてその後は眠ってくれて
朝には熱も下がっていました・・・。
幼児の高熱時の幻覚 まとめ
今回は何事もなかったですし、
相談窓口の人が言うように、熱せん妄は
「熱が出ている子どもにはよくある事」
だそうです。
しかし、
私が怖かったのは時期的にインフルエンザかも?
という気持ちと
こちらの記事で紹介したように
https://nani-nani-na-ni.net/738.html
インフルエンザで高熱が出ている場合の異常行動は危険だと
知っていたからです。
ですので、
お子さんが高熱を出した時に
普段とは違う行動をした場合は
「これは熱せん妄だな」
と慌てない事も大切ですが
万が一の事を考えて
医療機関に電話する事、
目を離さない事
この二つがとてもとても大切です。
私も今回実際に電話して
適切な処置を教えてもらっただけでなく
「心配なら来て頂いても大丈夫ですよ。」
「心配な事があればまたいつでも電話してきてくださいね。」
などの言葉をかけて頂いた事で
すごく安心しましたし救われました。
この記事を読んでいるお母さんの大切なお子さんの熱が
早く下がって良くなりますように。