赤ちゃんといると家事ができない!育児のコツと手抜き方法をご紹介!

赤ちゃんと日中二人っきり・・・。時間は沢山あるはずなのに、なぜか家事が進まない。きっと世の中の育児中のお母さんはみんな同じような悩みを持っていますよね。
ココでは育児しながら家事をこなすコツや、適度に手を抜くヒントをご紹介します。

スポンサーリンク

赤ちゃんに手がかかって家事ができない時は?

94dd097eeddd2c51e9f1c96e9d15edbb_s

赤ちゃんが抱っこしていないと泣いてしまう、一人遊びしてくれない、後追いが酷くて1秒も離れられない・・・。
本当に大変ですよね。私の娘は成長し、今はだいぶ楽になりましたが、少し前まで娘が一人遊びをしている間に晩御飯を作れるようになるなんて想像もできませんでした。
生後1か月から黄昏泣きが始まり、それが3カ月続き、今度は後追い、人見知り、パパ拒否・・・。【生後3ヶ月過ぎれば楽になる】と聞いていたのに、一向に何も楽にならず、いつまでたっても私が側に居ないとダメな娘に参っていました。しかし、どうにか最低限の家事はこなしていました。それは途中で気づいたからだと思います。「少しぐらい泣かせておいても大丈夫」だと。
一昔前は赤ちゃんをかまい過ぎると「抱き癖が付く」と良く言われていたようですが、今は「泣いたらすぐに抱っこしてあげて、愛情をたっぷり注ぎましょう!」という考えの方が多いようです。
私も産院でそう教えられて、更にネットで「泣いている赤ちゃんを放置するとサイレントベビーになってしまう」などという情報を得てしまった事で、忙しくて手が離せない時にも「赤ちゃんが泣いたら絶対にすぐに抱っこしなければ愛情が注げていない事になる!」というような、思い込みをしてしまっていたように思います。
※サイレントベビーとは長時間長期間、放置されることでかまってもらうのを諦めてしまい、あまり泣かない笑わない赤ちゃんになってしまう事です。

しかし、少々家事をしている間泣かせていても赤ちゃんは大丈夫です。世の中の2人目以降の赤ちゃんは大抵1人目に比べて構ってもらえない事が多いでしょう。上の子が赤ちゃん返りにならないようにする方法は「下の子よりも上の子を優先する事」だとも言われているくらいですし、それくらいでサイレントベビーにはなりません。そういう私も次女でしたのでかなり放置されていたようです^^;

昔から「赤ちゃんは泣くのが仕事」と言われているように、赤ちゃんが泣くことにそこまで敏感にならなくてもいいのです。

家事と育児を両立させるコツをご紹介!

少々泣かせておいても大丈夫とは言え、限り無くやるべき事があるのか家事です。
すべてを終わらせるまでずーっと泣かせておくわけにもいきませんよね。
起きている時でどうしてもグズグズ機嫌が良くないときは抱っこしながら家事をしていました。
産まれて数カ月はスリングで、抱っこひもが使えるようになったら抱っこひもで、おんぶが出来るようになったらおんぶをしながら家事をしました。

お昼寝している間に家事を済ませるのも1つの手ですが、置くと起きてしまったり、近くに居ないとすぐに泣いて起きたりする時期もあったのでそういうときは、もう一緒にお昼寝していました。わたしは結構睡眠時間が取れ無いとダメなタイプなのですが、「1時間お昼寝したら夜眠るのが1時間遅くなっても大丈夫」と考えて、家事は後回しにして一緒に寝てしまうようにしました。一緒に寝ると安心するのかいつもより長く寝てくれて、自分もお昼寝が出来てスッキリできるので一石二鳥です。

土日に旦那さんが赤ちゃんを見ていてくれているときに常備菜を作ったりするのも毎日の食事作りが楽になるコツです。
常備菜まで作れなくても、食材の下ごしらえをしておくだけで全然違います。肉を漬け込んで置けば後は焼くだけ。野菜はカットしておく。というのも時短になってとても有効です!

家事と育児は程よく手抜きが大事!

上手に家事と育児を両立する事も大事ですが、すべて完璧にしようと思っていては、出来ないことにストレスを感じてしまいイライラしてしまう原因になるので良くないですよね。
かといって、育児を理由に家事を全くしないのも、家事を理由に赤ちゃんを放置するのも問題です。
程よく手を抜くという事は意外と難しいですが、要は無理をしないで簡単に家事をすます工夫をすることが大事だと思います。

スポンサーリンク

私が一番悩んだのはやはり、毎日の食事の用意です。
朝はパン・昼は自分の分だけでいいので適当に用意するとしても、夜ご飯にはいつも頭を悩ませていました。献立を決める・買い物に行く・料理をする どれも自分1人の時はじっくり決めたりササっと終わらせたり出来ることなのに、赤ちゃんが一緒だと途端に全てが難しくなりますよね。
そこでまず買い物の宅配を利用してみました。買い物に行く時間が短縮できると思ったのです。
しかし宅配は買い忘れがあって結局また買いに行ったり、やはり前もって注文をする時に献立を考えなければいけないので、お米などの重い物を買う時以外はあまり利用しなくなりました。
次に試してみたのはオイシックスです。

これも食材の宅配サービスなのですが、【KitOisixきっとおいしっくす】という主菜と副菜の献立があらかじめ決められているセットがあり、必要な食材が揃っているだけでなくある程度下ごしらえや野菜もカットされているので本当に簡単に1日の晩御飯を作る事が出来ます。

アフェリエイト22KitOisixを使って作ったビビンバです^^

賞味期限は4日で冷凍できるものもあります。冷蔵庫に【KitOisix】がある事で、ご機嫌ナナメの赤ちゃんにかかりっきりなってしまう日も、「まあ、今日はあれを使えばいいか」と心に余裕が出来ました。
そして何より本当に美味しいです。夫も普段作らない献立や美味しさに喜んでくれますし、特に野菜の美味しさにはびっくりしました!栗じゃがいもは本当に栗のような味と甘みで、ゆでるだけでもものすごく美味しいので赤ちゃんの離乳食や幼児食に大活躍します。ニンジンも美味しいので生のままでも食べてくれます。単に楽なだけでなく子供にも使えて、しかも安心できる食材なのでおすすめです。子どもの成長に合わせた離乳食のメニューもあり、もう後追いと夜泣きが酷くてどうにもこうにもならない時はオイシックスに全てお世話になっていました。

子どもがある程度大きくなって離乳食が完了して幼児食になったら、更に大変になってきます。
最初は毎日複数の品数を用意して、朝昼晩メニューを変えて・・・と頑張っていましたがある時、毎日同じ野菜を同じ大きさに切っている事に気づきました。それならとフードプロセッサーで、玉ねぎ・ニンジンを2・3個まとめて一気に細かくしてジップロックに入れて冷凍保存する事にしました。時にはキャベツやピーマンを入れたり、色々バリエーションを変えながらストックしておきます。それを使えばケチャップライスもチャーハンも、とにかく豆腐と野菜を出汁で煮たよくわからないメニューも(娘は豆腐大好きでした)野菜を切る手間がないので簡単に出来ました!

さらに毎回その日食べる分だけを作っていたのを、倍の量で作って次の日も全く同じメニューにしたりと手を抜いていましたが、赤ちゃんはそんな事気にしないので全然大丈夫でした^^;

掃除に関しては最初の頃は土日しか掃除機が出来ない状態だったのですが、1万円ほどでコードレスの掃除機を買ってからは毎日掃除機をかけています。リビングの片隅に置いてあるのでサッと取れるしとにかくコンセントを何度も差し直す手間がないので片手で赤ちゃんを抱っこしながらでもクイックルワイパー感覚ですぐに掃除できます。
【赤ちゃんを育てながらでも掃除機を毎日かけている】と聞くと「どうやったらそんな余裕が・・・私には無理!」と思われそうですが、完全に物に頼っています。

最後に

宅配サービスにしろ掃除機にしろ、物に頼るという事は悪い事ではないと思いますし、それと同時に周りの人に頼る事も育児と家事を両立させる上でとても重要だと思います。
子育てを始めた頃はなんでもできるだけ自分の力でしようと頑張りすぎていました。しかし、子育ては産んだ時からその形は変わってくるかもしれませんが一生続くものなのです。【なんでも自分1人で完璧に】なんて無理はしないで、頼れる物、人はどんどん頼って、心に余裕を持つ事で子供にも笑顔で接する事が出来ると思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする