子どもが2歳になる頃に始まるのがイヤイヤ期・・・私の娘も朝起きて一番目の言葉が「イヤ」だったことがあるくらいイヤイヤの真っ盛りです!そんなイヤイヤ怪獣と1日どう過ごしているのか、お役に立つかは分かりませんが少しでも同じ2歳のお子さんを持つお母さんの参考になればと思い、ご紹介させてもらいます^^
2歳の1日のスケジュールはこんな感じ!
我が家のイヤイヤちゃんもスケジュールはこんな感じです。
●7:30起床(起こします。 起こさなければ8時半頃までは寝ます。)
●7:45朝食(起きてすぐに「ご飯なあに?」と聞かれます汗)
●8:15頃~遊ぶ(食べた後は機嫌がいいので一人で遊んでくれます。その間に朝食の片づけと洗濯、夜ご飯の下ごしらえ)
遊びに飽きたらこどもちゃれんじのDVDを見せています。30分くらいは見て歌ったり踊ったりしてくれます。ところどころ参加させられますが、気が済んだら家事に戻ります。
●10:00散歩(三輪車か徒歩で散歩。普通に散歩する時もあれば、シャボン玉したりボール遊びします。夏の暑い日、雨の日は部屋の中でボール遊びやままごと、追いかけっこなどしています。)
●11:00おやつ(少なめに)
●11:30昼寝(1時間、この間にお昼ご飯の準備をして、終わったら自分の時間です。)
●12:30起床(起こします)
起きてすぐは抱っこ~抱っこ~とせがまれているので抱っこしながらソファに座っています。
●13:00お昼ご飯
●14:00買い物&公園(買い物だけの日、公園だけの日もあります)
●16:00おやつ(私も食べます^^;)
●16:30ひとり遊び(教育番組に助けられています。この間に夜ご飯の準備・掃除機)
●17:15お風呂(入りたがらないくせに、入ると出てくれません・・・泣)
●18:00夜ご飯(1時間くらいかけてダラダラ食べてます)
●19:00歯磨き、子供部屋に絵本を選びに行く
●19:15寝室で絵本を読む、今日あったことを話す
●19:30~照明を一番小さくして寝たふり(のつもりが自分も寝ている)
●20:00頃就寝
もちろん絶対毎日この通りのスケジュールではありませんが、だいたいこんな感じです。
20:30頃に私は「ハッ!!」と起きて、リビングに行き夜ご飯の片づけや旦那さんが帰ってきたらご飯の用意、その後は待ちに待った自由時間です!!
2歳のお昼寝のさせ方とは?
2歳2ヶ月の娘はお昼寝1回1時間です。
それ以上長くなると夜寝ないですし、たまに30分くらいで起きちゃう事もありますが、その場合は「じゃあ夜はすぐに寝てくれるかな」と思って気にしません。
1日中外出している時や友達が来ている時などに昼寝をしない時もありますが、
そうなると夕方~寝るまでの機嫌が恐ろしく最悪です。
なるべく昼寝させてあげた方がイヤイヤも減るし、本人も楽しく過ごせそうです^^
昼寝のさせ方は、
実は、まだ抱っこでゆらゆらしています((+_+))
もう重いし辛いんですが、添い寝だと中々寝ない&たまに自分だけ寝てしまって起きたら娘は遊んでたなんで事も多いので、ついつい抱っこしてしまいます。
昼寝をいかに早い時間にさせるかが、夜早く寝かせるポイントであり、
朝いかに早い時間に起こすかが、昼寝を早くさせるポイントだと思っていて、
できれば朝7時には娘を起こしたいのですが、私が起きられなくて7時30分起床となっています。
午前中に散歩やボール遊びなど、体を使った遊びをして出来るだけ疲れてもらおうという作戦です^^;
シャボン玉は自分はじっとしていて「フー」と吹くだけなのに、娘は夢中で追いかけてシャボン玉を捕まえようと走り回るので、とてもオススメです^^;
2歳の就寝時間を守らせるコツ!
先程もご紹介しましたが、毎日決まった時間に寝てほしい場合は就寝時間を決めて、そこに向かって1日のスケジュールを逆算して考える事です。
お子さんによって性格も生活リズムも違うので一概に「コレが正しい!」とは言えませんが、
わたしは、朝起きた瞬間から夜すんなり寝てくれる事を考えています。
こう言うと、とても酷い親のような感じがしますが^^;
でも、毎日決まった時間に寝てくれるからこそ、自分の時間が持てるし、自分の時間が持てると分かっているからこそ、起きている間は出来る限り相手して精一杯遊んであげよう!と思えます。
なので娘が起きている間は私は必要な家事はしますが、テレビを見たり雑誌を読むこともありません。スマホももちろんみません。(メールも最低限です)
イヤイヤ期の娘ですが、出来る限り向き合って遊んであげると「イヤイヤ」も少なくなる気がします。
話がずれましたが・・・早めに起こして早めに昼寝をさせて、日中遊ばせていれば子どもは絶対に眠いはずなので、
あとはどうやって寝室に連れて行くか。。。という問題になります。
一時期「寝ようか」と言うと「イヤー!!!」と泣き叫ぶ時期がありましたが、寝る前に絵本を読むことを始めてからスムーズに寝室に行けるようになりました。
「寝ようか」ではなく「今日の絵本選びに行こうか~」というと嬉しそうに本棚へ行きます。
そして3冊(と言っているのに実際は5冊くらい持ってくる)選ばせて寝室へ。
寝ころびながら絵本を読んだら、「もう一回読んで」と言われる前に、今日あったことを振り返るお話をします。
「今日は~朝起きて~パン食べて~・・・」という感じで、たまに質問しながら。
そうすると段々眠くなるようで、(わたしも段々眠くなるようで。。。)ハッ!!と気づいたときには娘は寝ています。
(なので実際に何時に寝ているのかは不明)
本来ならここで一緒に寝てしまうのが良いのかもしれませんが、
自由な時間を求めて私は寝室から出ていきます^^;
まとめ
2歳の相手は本当に大変です。たまに叫びたくなります。でも、1日が娘の相手だけで終わるのではなく娘が寝た後の自分の時間を持つことで毎日頑張れている気がします。2歳児のおかあさん、一緒に今日も頑張りましょう!