お盆玉の袋はどうする?ポチ袋の簡単な折り方や100均はどうなのかを検証!

ここ数年、ちらほら耳にするようになった【お盆玉】。簡単に言うとお年玉のお盆バージョンです!
いつも夏休みに会うお孫さんや親戚の子どもにお小遣いをあげているのなら、今年は「お盆玉」として渡してみるのも話のタネになっていいかもしれませんね^^
今回はそんなお盆玉を入れる袋についてのアイデアをご紹介します!

スポンサーリンク

お盆玉の袋はどうする?何に入れて渡す?

DSC_1021

お年玉の季節が近づくと「お年玉袋」があちこちで売り出されますが、まだなじみが薄い「お盆玉」は何に入れて渡すべきなのでしょうか?
そもそもお盆玉は、毎年「お年玉袋」を販売している郵便局がお盆の時期に「お年玉袋」の代わりになる物を販売するために作ったと言う説があり、確かに2014年頃から郵便局では夏に「お盆玉袋」が販売されています。
最近では東急ハンズや文具を扱っているお店で売っている事もありますが、お年玉袋に比べるとまだまだ「どこでも手に入る」とは言えませんね。

ですが、ハッキリ言ってお盆玉を渡す袋は、郵便局などで販売しているお盆玉専用の袋ではなくても年中売っているポチ袋でも何の問題もありません。(というか特に変わりません)近頃は文具店であればどこでも可愛いポチ袋が季節問わず数種類置いてあります。
しかしお盆玉というくらいなので、できれば夏を感じるようなデザインであったりすれば尚いいでしょうね^^

お盆玉を入れるポチ袋の折り方をご紹介!

市販のポチ袋もいいですが、今年はお盆玉を入れるポチ袋を手作りしてみてはいかかでしょうか?可愛いポチ袋の作り方を覚えて、お孫さんや親戚の子どもに作り方を教えてあげたりするのもいいですね!

先日、100均のダイソーに行ったので、お盆玉袋を作るのに丁度いい折り紙を買ってきました。

1463927698224
可愛い和柄の折り紙が沢山置いてあります。

スポンサーリンク

DSC_1009
この二つの折り紙を買って、動画を参考に作ってみました!

●簡単なポチ袋

●着物のポチ袋

●ちょっと変わったポチ袋

DSC_1023

どれも折り紙2枚を重ねて、柄が出るように作ってみました。
最後の1つが少し難しかったですが、3つとも可愛く作れて大満足でした!
柄を選ぶのも楽しいですし、久しぶりに折り紙を折るとと楽しいですね^^

お盆玉を入れるポチ袋は100均で買うのがおすすめ!

作るのはちょっと時間的にも余裕が無い。という方は100均のポチ袋をオススメします。
もちろん文具店や郵便局で「お盆玉袋」を買うのもいいと思いますが、郵便局のお盆玉袋がだいたい150円~なので100均で買った方が種類も豊富ですしお得ですね。

ダイソーのポチ袋コーナーです。

1463927717318
可愛い和柄のポチ袋が沢山!こんなにあるとどれにするか迷ってしまいそうですね・・・

1463927722762

最後に

大人からすると、お年玉だけでなくお盆も!と少し大変な習慣かもしれませんが、子どもの喜ぶ顔を思い浮かべるとついつい財布のひもが緩くなってしまうという方も少なくないのでは・・・?かわいいポチ袋に入れて渡すお盆玉、喜ばれるといいですね!^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする