デロンギオイルヒーターの電気代が高すぎて吐きそう!エアコンと比較してみた。

以前はお店にあっても
テレビで宣伝してても
見向きもしなかったオイルヒーター。

友人が買って

「すごくいいよ!」

と勧めてくれても

「へ~!どんなふうに?」

と一応興味ありげに聞いていたけど
実は全く内容が頭に入って来ず

聞いてるふりして

『あ、○○ちゃんの家のテレビ台、ホコリたまってるな・・うちと一緒だわ。ホッ』

と全然違う事を考えていたくらい
ほんとに買う気も無かったオイルヒーター。
(もう色んな意味で失礼すぎる)

しかし、
我が家には今オイルヒーターがあって、

そのオイルヒーターによって
家計が脅威にさらされています。

なぜ・・・!!!!

スポンサーリンク

デロンギのオイルヒーターの電気代を気にするまで

先に言っておきますが、

私はオイルヒーター大好きです。
(最初にあんなに興味ないと言ってたのに)

オイルヒーターは、
・乾燥しない
・火傷の心配が無くて安全
・部屋の空気を汚さない
などの良いところがあるんですが

私がとにかく気に入っているのはオイルヒーターを使うと

・部屋全体がじんわり温かくて心地よい

という所です!

これはもう体験してみないと分からないと思うんですが
本当に春のような心地よさ・・・!

元々は寝る時に布団をかぶってくれない娘の為に買ったもので
むしろ「乾燥しない」とか「火傷の心配がない」という所に惹かれて購入したんですが、

使ってみて、
そんな事よりもオイルヒーターの1番のウリはコレだな。と。

ほんとに
エアコンとかガスで温めたのとは一味違う温かさなんです。

まあ、
そんな感じで娘が産まれてから愛用している
我が家のデロンギのオイルヒーター。

娘が布団を蹴ろうが、
まったくかぶってなかろうが

寝室だけは「春」

あ~、ちょっと迷ったけど買ってよかった。
高かったけど、買ってよかった。
私の判断に間違いはなかった。
(アウトレットで衝動買いした自分への言い訳)

しかし。
その知らせは突然やってきたのでした。

オイルヒーターの電気代が高すぎた件

何気なくその日、
郵便ポストを開けると電気代のお知らせの紙が入ってました。

冬の時期は毎回電気代が上がるので
「は~どれどれ」と少しは覚悟していたものの
軽い気持ちでペラっと見たら

 

ご請求金額
19,766円

え?

コレ、1カ月の電気代・・・?

どえぇぇぇぇえ!!!
Σ(ll゚д゚(ll゚д゚ll)゚д゚ll)

il||li _| ̄|○ il||li ガクッ

_| ̄|…….○ コロコロ….il||li

膝から崩れ落ちました。

ちなみに、
エアコンだけを使っていた前の年の

同じ時期(12月末から1月末まで)の電気代は
11,809円

8,000円近くも上がってる。
デロンギの使い方にはコツがあって
一度部屋が温まると消した後もしばらくは暖かいので
タイマーをうまく利用して

娘が眠る1時間前の19時頃~0時まで
そして夜中の3時~6時まで
ふたつのタイマーを使っていました。

なので大体1日8時間運転。

それを毎日。

そりゃ上がるよね。
デロンギって電気代高いってわかって事やん。

今更どうこう言ったって・・・

ペラッ(もう一度請求金額見てみる)

ドーン。

はあぁぁ(_ _|||); il||li間違いじゃなかった。

しかし
あまりの金額だったので今月初めて電気代の異常に気付いたけど

先月分(11月末~12月末)も

1年前6,619円 ⇒ 今回10,496円

約4000円アップしてた。

そして
それでも「娘が風邪をひいてしまう事を思えば」
とその冬、春先までオイルヒーターをしつこく使い続けた結果

1月末~2月末
1年前9,683円 ⇒ 今回14,231円

2月末~3月末
1年前6,473円 ⇒ 今回13,204円

となり、

全部で前年に比べこの4カ月で
約23,000円電気代がアップした結果になりました。

もう、最初の1万9千円来た時点で
現実から目を背けて
それ以降は前年比との比較とかしてなかったけど、

こうやって今回勇気を出して改めて見て見たら

吐きそうです。
( ゚∀゚)・;’.、ブハァ


スポンサーリンク

オイルヒーターの電気代をエアコンと比較しても戻れない!

そして、私の住む町に、
また冬がやってきました・・・。
(なぜか物語調)

相変わらずデロンギを愛用しています。

あんなに酷い目に合わされても、
まだ私の心をつかんで離さないオイルヒーター。

この子です↑この子が恐ろしいんです。

私が思うにオイルヒーターには中毒性があるのではないかと・・・
( 一一)

こちらの記事でも書いたように、
もう私の冬のパートナーとなってしまったオイルヒーターを
今更手放す事は出来ません。

赤ちゃんが寝がえりやハイハイをし出すと手足の動きが活発になって、 掛けているお布団をいつの間にかはがしてしまう事、よくありますよね...
なんとなく産むまでがゴールのような気がしていたけど、 それは寝不足と体力の限界への挑戦の始まりだった・・・。 なんて...

ただ、去年よりは少しでも電気代をマシにする為に

タイマーで
付けている時間をもっと短縮しました。

そして去年のように3月に入っても
「心地いい」
という理由だけでダラダラ使い続けないように注意します。そうします。

オイルヒーターの電気代のまとめ

私の使い方が悪いだけで、
本当はもっと良い使い方があるのかもしれません。

今度最初にデロンギを勧めてくれた友人に会ったら
挨拶もそこそこに冬の時期の電気代を聞いてみようと思います。
(どこまでも失礼)

ちなみに、うちのデロンギには
約20パーセント節電出来る「ECOモード」というボタンが付いていて、
もちろんそれはつけっぱなしなんですが、

という事は ECOモードを使わなかった場合は
もっともっと、とんでもない金額になるのでは・・・。

ちょっとビビって
今ちゃんと「ECOモード」になってるか見てきました。(なってました)

そして相変わらず布団から飛び出している娘も見てきました。(出てました)
やっぱり買って良かったの・・・か?

なんにせよ
今年も請求の紙が来るのが恐ろしい。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする