今年の初詣は神戸の生田神社で!でもどれほど混雑しているのか気になりますよね?
ここでは生田神社の年始の混雑状況や
いつが空いている狙い目の時間なのかなどをご紹介します!
生田神社の初詣で混雑する時間帯は?
生田神社は関西の中でも人気のある神社の為、お正月の人手は約150万人にも!
さらに初詣を一層賑やかにする屋台や露店の数も毎年120店ほど!
賑やかな雰囲気の中初詣するのはいいですが、
あまりにも混雑し過ぎていると疲れてしまいますよね。
生田神社に初詣する人で一番混雑する時間帯はいつなのでしょうか。
まず、生田神社の年末年始の参拝が出来る時間帯についてご紹介します。
★生田神社年末年始 参拝時間★
12月31日 7:00~18:00
1月1日 0:00~23:00頃
1月2日 7:00~22:00頃
1月3日 7:00~21:00頃
大晦日の18時に一度門は閉められます。
そして新しい年になる0時前に開門し、宮司さんが打つ太鼓で新年を迎えます。
その0時頃が生田神社の初詣が賑わうピークを迎えます。
わたしも生田神社で年越しをしたことがあるのですが、
入り口である鳥居からお賽銭を入れて参拝する拝殿まで完全に一方通行となっていて
とても混雑している中をすこーしずつ進むという感じで
参拝するまでにかなり時間がかかりました。
しかし、着こんでいったからか、人込みでぎゅうぎゅうだったからか
それ程寒さは感じませんでした。(それ程混んでいたのかも汗)
また、拝殿で参拝した後は左から逸れて
【生田の池】方向へ進み西北門から出ると
比較的スムーズに出られます。
最近は恋愛成就としても人気の生田神社、
街中にあるので参拝後に寄る事ができる他のお店が多数あったり、
交通の便が良い事も、年越し~初詣まで混雑する理由となっているのかもしれません。
生田神社に初詣へ行くのにおすすめの時間は?
恋愛成就・開運・海上安全・商売繁盛など
さまざまなご利益を得られると人気の生田神社。
そんな生田神社でお正月ムードが残るうちに
スムーズに参拝出来る狙い目の時間をご紹介します。
まず、先程も言いましたように一番混むのは
12月31日の年越し前~年越し後の数時間です。
1日の0時~数時間はかなり賑わっていますが、
時間が経ち朝が近づくにつれて少しずつ空いてきます。
ですので、できるだけはやく初詣を済ませたい方は
1日の早朝がおすすめです。
1日の午前中に初詣に行こうと思っている方は沢山いますので
その方たちがまだ、朝ご飯を食べて
そのあとちょっとゆっくりしている時間(1日の早朝)が狙い目です。
鳥居から本殿まで一方通行の規制が貼られているのも
一番混雑する年越し~数時間の間だけですので、
それ以降は自由に行き来できるようになっています。
1日の昼間はやはりまた混んできますので、
並んで参拝するまでに30分程かかることもあります。
2日、3日も同じく朝の早い時間は
比較的混雑することなくゆっくり参拝できるでしょう。
また、2日、3日は夜の遅い時間も1日に比べると空いてきます。
4日以降はお昼頃もスムーズに参拝できます。
お正月三が日の間はお休みだったお店も開店していたりするので
生田神社へ初詣に行くついでに
三宮や元町でショッピングやお食事を楽しむこともしやすいですよ。
生田神社の初詣はいつまで?期間は?
4日以降は比較的混雑も無く空いてくるとご紹介しましたが、
いったい生田神社の初詣はいつまでなのでしょうか。
混雑を避けているとどんどん日にちが過ぎていってしまいますよね。
しかし、
「早くいかないと初詣の期間が終わってしまう」
と思っていませんか?
実は初詣の期間に正式な決まりという物はありません。
もちろん生田神社にも「初詣はこの日までです」という決まりははりません。
新年に初めて参拝するのが初詣となりますので
とくに焦って混雑している中行く必要は無いのですが、
なんとなく「初詣はお正月に行くもの」という気持ちであれば
松の内である1月7日までに行くといいですね。
また、生田神社の屋台などは大体3日くらいまでなので、
お正月のにぎやかなムードを味わいたい方は
3日までに初詣に行かれた方がいいかもしれません。
生田神社への初詣のまとめ
生田神社に初詣に行くなら
◎1日・2日・3日の早朝が狙い目
◎4日は混雑も少なくお正月の雰囲気も残っている
◎初詣の期間に決まりは無いけれど、屋台などを楽しみたいのなら3日までに行くのがおすすめ。
仕事が始まって、会社で初詣に行かれる方は4日以降に行かれる方も沢山います
混雑している中、初詣に行って疲れてしまうより、
自分の行きやすいタイミングで初詣に行くほうが自分のペースでゆっくり参拝出来ていいですよ!