お盆の渋滞の中赤ちゃんとの長距離移動対策!持ち物や車移動の休憩の取り方は?

お盆の季節は実家に帰省するという方も沢山いらっしゃると思います。中には赤ちゃんが産まれて初めての帰省を考えている人も多いのでは?お盆で渋滞する中、赤ちゃんを連れての長距離移動は不安ですよね。ここでは暑いお盆の赤ちゃんの為の車内の環境作りや長距離移動の持ち物、また休憩の取り方をご紹介します。

スポンサーリンク

お盆に渋滞の中帰省する場合赤ちゃん対策は?

09d14486cff779d171c75922a587f5a3_s

お盆に赤ちゃんを連れて帰省する場合、何より気を付けなければならないのは真夏ならではの暑さ対策です。
車内をクーラーで冷やしていても、チャイルドシートはすっぽりと赤ちゃんを覆っているので赤ちゃんは汗をかくほど暑い事もあります。特に背中がムレますので放っておくと汗疹(あせも)の原因にもなりますし、それだけ暑い状態がお盆の渋滞などによって長時間になると熱中症の心配も出てきます。
しかしガンガンにクーラーをかけると、今度は手足がひんやり・・・まだ上手に体温調節の出来ない赤ちゃんにとって真夏の長距離移動は大変です。しっかりと暑さ対策の準備をして行くようにしましょう!

●チャイルドシート用の保冷マットや保冷剤
車内の暑さ対策に、旅行の前に一度試して赤ちゃんに慣れさせておくといいですね。
●背中の汗とりガーゼ
チャイルドシートは背中が蒸れます。汗疹はあっという間にできてしまうので、汗取りガーゼなどを入れてあげて、様子を見て交換してあげるといいです。
汗でびっしょり濡れたガーゼを付けたまま、SAやPAなどのクーラーの効いた場所に入ると冷えてしまうので、休憩のタイミングで変えてあげると風邪をひく心配が減りますね。
●クーラーボックスに氷や保冷剤を入れて持っていく
長時間となるとチャイルドシート用の保冷材もだんだんぬるくなってきますよね。替えがあるのなら、クーラーボックスに入れて持っていくようにしましょう。
また濡らしたタオルを少し冷やして顔・首・後頭部や手足をぬぐってやると気持ちいいと思います。さらに車内ですぐにぬるくなってしまう大人用の飲み物も冷やせますので便利です!
●水分補給用の飲み物
赤ちゃんは沢山汗をかくので日中は水分補給も大切です。渋滞でなかなかSAやPAにつかない時でも水分が摂れるように麦茶を用意しておくといいでしょう。
●日よけやカーテン
窓につけられる日よけになる物を用意しましょう。ガラス越しでも真夏の日差しはキツイですし、長時間となるとなおさらです。カーテンは社内での授乳の際にも役に立つので、1度付ければ今回だけでなくこれからも重宝すると思います。
●日焼け止め
こちらもガラス越しの日差しでも長時間当たっていると日焼けしてしまう事も。赤ちゃん用の刺激の少ないものを選んで塗ってあげましょう。
関連記事:赤ちゃんに日焼け止めは必要?害は無い?いつから塗るべき?
●体温計・冷えピタ
もしもの熱中症対策に体温計や冷えピタを持っていくと安心です。

スポンサーリンク

赤ちゃんと長距離移動する際に必要な持ち物は?

赤ちゃんを連れて車で長距離移動する際にあると便利な物をご紹介します。

●バスタオル
背中や体が熱くても、クーラーで手足やお腹が冷えるといけないので、薄手のバスタオルを。ブランケットなどでもいいですが、タオルだと何かこぼした時にも対応できるので便利です。普通のサイズとバスタオルを1枚ずつ持っていくといいかもしれません。
●替えの哺乳瓶
ミルクで育てている場合、同じ哺乳瓶を何度も使うのは衛生的ではありませんし、うっかり地面に落としてしまった!という時の為に哺乳瓶はいくつか持っていきましょう。
また、持っていく調乳用のお湯が足りそうにないのなら、あらかじめお湯が貰えるSAやPAを調べておくようにしましょう。
●ウェットティッシュ
何かと便利なウェットティッシュ。おしりふきとは別に手口を拭く用として多めに持っていきましょう。
●着替え
着替えはトランクに全部しまい込むのではなく、汗をかいてしまった時や突然のおもらしに対応できるようにすぐ出せる場所に一組用意しておきましょう。

赤ちゃんと長距離移動で車なら休憩の取り方は?

休憩をたっぷりとりながらゆっくり行く方という方法もありますが、「ここのSAで休憩する」「何時間おきに休憩する」などあまり厳密に決めるよりも、赤ちゃんが眠っている間や機嫌の良い時になるべく距離をかせいで、泣いたりグズグズしだしたらこまめに休憩所に寄るようにするなど臨機応変に対応する方がいいです
機嫌がよくても一旦停まって授乳やミルクの時間をとるなど、水分補給は忘れずしっかりしてあげて下さいね!

また、SAやPAの授乳室は一室だけのところが多く、 お盆ともなるとさらに混雑しますし授乳には時間がかかります。誰かが使用してるとなかなか空きませんので、使用できないことも考えておいたほうが良いと思います。
ですので、暑さ対策でもご紹介したように、車にカーテンをつけるか授乳ケープやバスタオルを使うなどして、車内でも授乳できるようにしておくことをお奨めします。

最後に

慣れない赤ちゃん連れの長距離移動、赤ちゃんを優先にスケジュールを組んであげる事が大切ですが、運転手さんの負担も考え、無理のないドライブになるようにしてください。

関連記事:1歳の娘が車を嫌がる・チャイルドシートで泣く時に実際に効いた対策をご紹介!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする