焼き芋が余ったら?保存方法と期間をご紹介!

うちの娘は焼き芋大好き!
おやつに焼き芋を出すと大喜びです。
最近ではオーブントースターを回す音を聞いただけで

「おいも!」「おいも!」と待ちきれない様子。
そんなみんなが大好きな焼き芋の我が家の保存方法を紹介します。

スポンサーリンク

焼き芋が余ったら。

作った焼き芋が余ったりする事、ありませんか?
我が家では作りすぎるのか、少しだけ焼き芋が余ってしまう事があります。

焼く前はお腹がすいているので張り切って沢山焼くのですが、
お芋って食べているうちに結構お腹で膨れてくるんですよね。。
そんな時は迷わず冷蔵庫で保存してしまいます。

保存した焼き芋は、レンジでチン!するだけですぐに食べれるので
わざと沢山作っておいて余らせて保存したりもしています。

さらにそのまま食べるだけではなく、別のおやつにしたり、
コロッケ・サラダ・スープ・・・など毎日のおかず作りにもすごく役に立ちます!

焼き芋の保存方法は?

ついつい焼き芋を作りすぎて余った時の保存方法は

スポンサーリンク

・粗熱が取れたら一つずつラップでピッチリ包む
・冷蔵庫もしくは冷凍庫で保存(保存期間によって使い分ける)

これだけです!すごく簡単ですよね!

実はこの「1つずつラップでピッチリ包む」というのが

解凍後の味を左右する大事なポイントなんです!

面倒だからって適当にふんわりラップしたり、
2個まとめて焼芋をラップしてしまうと

ラップの間から空気が入ってしまって
冷蔵庫の中でヤキイモが乾燥してしまったり、
冷凍庫の霜がついてしまったりするんです・・・(T_T)

そうなるとレンジで解凍しても

「なんか硬い・・・!」

「冷凍庫臭い・・・!」

という残念な焼芋になっちゃうんですね。

2個以上ある場合はジップロックに入れるとスッキリ保存できますし、

(一個ずつラップで包んでから入れてね)

冷蔵庫の中で行方不明になって化石化する事もなくなるかもしれません。

焼き芋の保存期間は?

では保存した焼き芋はどれくらいもつのでしょうか?
我が家では冷蔵庫で保存した場合2~3日
冷凍庫で保存した場合は2ヵ月~半年程度はいけます。

やはり、保存するといっても出来るだけ早く食べたほうが美味しいのは間違いないので、
出来るだけ早く食べたいですね。

まとめ

「焼き芋」と聞くと心が躍るの私だけでしょうか?
最近は年中さつまいもが売っていますので、ついつい買ってしまいます。
私のように、買い過ぎ&作りすぎてしまった方は、ぜひお試しください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする