夏バテの子供を病院に連れて行くべき?何科に?治療内容は

夏バテ子供病院
最近の夏は本当に暑い!!
大人でも夏バテになる人は毎年たくさんいるんだから、
体の機能がまだ未発達な子供や小さい赤ちゃんなら、
なおさら夏バテになってしまってもおかしくないよね。

自分の子供が夏バテでぐったりしてたりしんどそうだったら、
まずは家で出来る夏バテ解消方法を試そうって思うけど
それでも改善しない場合はどうすれば・・・?

どれくらい酷かったら病院に連れて行っていいんだろう?

というかそもそも夏バテって「何科」を受診すれば・・・?

今日はうちの娘が去年の夏に夏バテになってしまった時に
わたしが実際に悩んで病院に連れて行ったお話です!

スポンサーリンク

夏バテの子供を病院に連れていくべき?

こどもが夏バテになってしまった時、
「病院に連れて行った方がいいのかな?でも、病気じゃないし・・・」

これ、去年、うちの娘(2歳)が真夏に元気がなかった時に私が思ったことです。

夏バテ(夏痩せ)こどもの症状としてよく取り上げられるのが

・元気がない
・食欲がない(食欲不振)
・機嫌が悪い
・下痢や便秘
・嘔吐・吐き気
・微熱
・めまい
・頭痛
などですが

うちの娘は熱は無く、食欲も全く食べられない!ってことはなかったけど、

「食欲が落ちる」「元気がない」「下痢」
という症状だったから
これは夏バテかなぁ・・・と(-_-;)

数日は様子を見たけど、一向に元気になる様子もない。
水分補給は欠かさないようにしたり
夜もしっかり寝かせたり、
出来る事はしてみたけど
それでも改善しない(特に下痢)のでついに病院に行くことにしました。

だって夏バテだって身体が普段通りの機能を出来ない状態なんだから
全然病院に行ってもいいよね!

最近は【夏バテ外来】なんていうのがある病院もあるくらいなんだから
「夏バテくらい」と思わずに堂々と病院に行ってください。

むしろ辛い状態のお子さんを「夏バテだろう」と決めつける事も危険みたいですよ。

単なる夏バテだと思ってたら違う病気だった
何て事も考えられるし、

夏バテと同じで夏によく出る症状で
「熱中症」があるけど、
熱中症だったら命にかかわってくる事もあるので
子供の体調が思わしくないのなら病院に連れて行ってあげてください。

「夏バテくらいで病院に連れてきて」なんて病院の人には思われませんでしたよ!(たぶん)
ただの夏バテでもれっきとした「体調不良」ちゃ~んと対応してもらえました(*^-^*)
(あ、病院にもよるかもですが・・・汗)

夏バテは何科を受診すればいい?

いざ夏バテで病院に行こう!って思っても

じゃあ何科にいけば?って一瞬考えますよね(^^;

いやでも耳鼻科・眼科なんかは絶対違うし、
外科でもないだろうし・・・って考えて行ったら?
そう、答えは内科です。

でも子どもの場合は・・・
近所の内科に連れて行くべきか
いつも行っている小児科に連れて行くべきか
ちょっと迷いました。
そして結局小児科に連れて行くことに。

はっきり言ってどっちでも見てもらえるとは思います。
でもやっぱり行ったことない病院だと予約も取れず時間がかかってしまう。
そうなると元気のない娘を長時間待合室で待たせるのもかわいそうだし、
病院にいる時間が長いほど、
夏風邪とかほかの病気をもらってしまいそうだし・・・(-_-;)

それに、いつも行っている小児科の先生になら
子供の症状とかも話しやすく不安な事も相談しやすいしね。

もし近所に【夏バテ外来】のある病院があれば行くのもアリかもだけど
うちの近くにはなかったんで(^^;


スポンサーリンク

夏バテの場合病院でどんな処置や治療をされる?

夏バテで病院に行った場合、
一体どんな治療をされるんだろう・・・?

まさか点滴とか?!
ビタミン注射?!

大人であまりにも食事が採れていない場合には点滴をしてもらえる事もあるようですが
そこまで症状がひどくなかったからか、子供だからか、
病院ではいつもどおり胸や背中の音や喉を見てもらうだけで
点滴も注射もされませんでした(^^;

喉を見て
「赤くないね~」と言われたので風邪かどうかを判断してたのかな?
結局熱もないし、食欲不振&下痢だけってことで
やっぱり「夏バテかな」という診断でした。

そしてお薬の処方箋。
下痢が続いてたので整腸剤。
食欲は少なくても食べれてるという事から、
「ビタミンとかの栄養はなるべく食事から採るように
そして水分補給をしっかりと」と先生から指導されました。

これが漢方を扱っている病院なら夏バテに効く漢方薬が出たりするみたいなんだけど
子供だからなかなか漢方は飲み辛くて難しいからね(-_-;)

夏バテに効く子供の食事とは?

病院で言われた「夏バテを改善する栄養のある食事」ですが

疲労回復効果や自律神経を安定させる食材

うなぎ、豚肉、レバー、鯛、まぐろ、大豆(大豆製品)、玄米、ほうれん草、ねぎ
ニンニク、トマト、アスパラガス、かぼちゃ、ゴーヤー

うなぎって夏バテ予防や夏バテ解消によく聞くけど
我が家の財政上、うなぎを毎食・・・というわけにはいかないので(;’∀’)
鶏肉より豚肉を使ったり
娘はトマト大好きなんで、とにかくトマト、
そしてかぼちゃの冷製スープを作ったり

そのほかにはカレーの香辛料なんかが食欲を増進させてくれるみたいなんで
夏野菜カレーをつくって食べさせました。
今は夏バテで食べない場合に効果的なレシピなんかもネットなんかで沢山出てるので色々参考にできました!

幼児を夏バテで病院に連れて行った結果

薬のおかげもあって、数日で下痢も収まって食欲も元気も段々戻ってきました!(*´ω`*)ホッ

病院に行かなくてもそのうち治ってたのかもしれないけど、
やっぱり下痢は長引いたかもしれないし、
もし夏バテの症状で吐き気とかがあるのなら、
かわいそうだし早くどうにかしてあげたいよね(-_-;)

どこかで「夏バテじゃなく違う病気だったらどうしよう?」という不安もあったんで
やっぱり病院に行って先生に話を聞いてもらえてよかったと思います!

なので、私のように
夏バテくらいで病院に行ってもいいのかな?
と思っているお母さんが身近にいたら、
全然行っていいんだよ~むしろ行くべき!って伝えたいです。


我が家も今年の夏は前もって夏バテ防止になる食事を食べさせたり、
クーラーの温度を下げ過ぎないようにするなど
娘が夏バテにならないように気を付けようと思います(^^)/

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする