入学式に下の子を連れて行く場合の注意点や持ち物は?赤ちゃんの場合も!

子どもの小学校の入学式の日に

下の子を預かってくれる人・場所が無い( ゚Д゚)

まだ小さい下の子を家で一人で留守番させるわけにもいかないし
もちろん、一生に一度の入学式に行かないわけにもいかない

そうなるともう、

連れて行くしかない!(ー_ー)!!

そんな時に

何を持って行くべきかどういう事に注意すればいいか

出来るだけ下の子に入学式の間、大人しくしてて貰う為の方法などを

経験のある先輩ママさんに聞いてきたのでまとめてみました!

スポンサーリンク

入学式に下の子を連れて行く場合の最大の注意点は?

預けるところがどこもないんだもん。

連れて行くしかないじゃん!

わかります。

めっちゃわかります。

わたしも同じ状況だったら誰に預けたらいいのかわかりません( 一一)

でも、悲しい事に、そんな事情を分かってくれる人ばかりではないんですよね( ;∀;)

中には下の子連れを「迷惑」と思う方も居ます・・・。

とは言っても、小学校の入学式に来てるという事は

みなさん子育てを経験してきた人ばかり。

小さい子がじっとしてられないのも、

赤ちゃんが突然泣きだす事も、百も承知なんです。

でも、きっと許せないのは

「下の子が泣いたりぐずったりしているのに放置している事」

です。

そりゃそうですよね。

わたしも連れてこなくちゃいけないという事情は理解してあげられるし、

入学式に赤ちゃん連れの人がいても「可愛いわね~」くらいにしか思いませんが、

その赤ちゃんが式中にずっと泣いてたら

そりゃ迷惑だと思いますよ( 一一)

なので、

下の子連れの場合

「泣いたりぐずったら 式の途中でも一旦退室する!」

という心構えで臨むべきです。

幸い(?)小学校の入学式はもちろん子供が主役ではあるけれど、

そのわが子が何かを披露するというわけでもなく、

先生の挨拶や紹介などが続くだけの場合が多いので

途中で退室しても

見逃した~!!(;O;)

という場面はそんなにないと思います。

なので、

「周りの人のヒンシュクをかってまで先生の話を聞くこともないな」と割り切って、

ぐずったら一度退室する勇気を持ってください!

とは言っても

出来るだけ最後まで途中退室する事無く入学式を見届けたいですよね(*´ω`)

大体式自体は1時間くらいの事が多いようです(気になるようなら事前に学校に確認してください)

この1時間をどう乗り切るか!

それには持ち物が勝負のカギとなってきますよ・・・!! |д゚)

小学校入学式で下の子連れ必須の持ち物とは!

まず基本的な持ち物として
防寒グッズを持って行ってください。

意外と4月の体育館は寒いです。

小さい子は暑すぎても寒すぎてもぐずるので、

簡単に脱ぎ着できる上着

歩くような年齢なら上靴も要ります。(靴下だと寒いです)

そして、ぐずり対策グッズを持って行きましょう。

どんな子でも

これがあれば少しの間は静かにしている

という鉄板アイテムがひとつふたつはあると思います。

・絵本など

私の娘の場合は

シールブック(100均にもありますよ)

お絵かきが好きなのでメモとボールペン

があれば少しの間集中してくれます。

・おやつ

おやつが効果的!という子もいると思いますが、

その場合、袋がガサガサ音がしたり、ボリボリ食べる音がしないようなもの、

そしてボロボロ落ちるようなお菓子は絶対に辞めましょう!

こっそりあげられるようなラムネとか

赤ちゃんならボーロとか赤ちゃんせんべいを、あらかじめ小さく割っておくとか工夫するといいです(^◇^)

・ジュース

先輩ママの下の子ちゃんはジュースが大好きで

ジュースがあれば大人しくしているらしく、

でもさすがにパックのまま飲ませるのも周りの目が気になるし、

万が一こぼしたら最悪な事になる・・・という事で

前もってマグに入れ替えて持って行ったそうです!

・そして・・・

そして最後の手段はやっぱりスマホ( 一一)

あんまり見せたくはないけど背に腹は代えられません。

音が鳴る動画などは見せられないので、

スマホに入っている写真を見てもらってどうにか1時間やり過ごしたそうです。


スポンサーリンク

入学式で赤ちゃん連れを乗り切るポイント!

下の子がまだ赤ちゃんの場合。

いつ泣き出すかわからないから不安ですよね(T_T)

でも、逆に

「泣きさえしなければ大丈夫!」「ウロウロされる心配はない!」

と前向きに行きましょう!(*^▽^*)

赤ちゃんの場合はとにかく泣いたらすぐに退室できるように

出口付近の席座る事が重要です!

そして

「立って抱っこしてゆらゆらしていたら泣かない」

という赤ちゃんって結構多いと思うんですが(うちの娘もそうでした)

そんなタイプの赤ちゃんならぐずりだしたら、立ち上がって抱っこ出来るように

後ろの方の席が良いです。

それなら退室せずに出来るだけ式に参加できますしね(*´ω`*)

運が良ければ寝てくれるかもしれません・・・!(コレ最高)

出来るだけ間近で上の子の晴れ姿を見たい!

と思う気持ちはすんごくわかりますが、

ここはぐっと我慢して

退席しやすい&立っても迷惑にならない席を確保しましょう。

あとはおやつなどでごまかしつつ、

途中で赤ちゃんがうんちをしないように神に祈るばかりです・・・(*_*;

入学式は下の子連れでも大丈夫!

一緒にお父さんが式に行けるのなら、

片方が外で下の子を遊ばせて、交代したりする事もできますが

そうじゃない場合は連れて行って大丈夫か心配ですよね。

幼稚園の入園式は和やかな雰囲気の事が多いですが

小学校や中学校となると多少厳かな空気になりますしね。

でもきっと弟くんも妹ちゃんも

ピカピカのランドセルを背負っていつもより大きく見える

お兄ちゃんお姉ちゃんの晴れ姿を見たいはず!

ある程度言葉がわかるのなら

あらかじめ「静かにね」と言い聞かせるのも大切ですが

意外とシーーーーンとした雰囲気の中だと

子どもは空気を読んでくれる場合もあります(赤ちゃんは無理でしょうが汗)

弟くんや妹ちゃんが泣いてしまって

最終的に殆ど式に参加できなかった!という結果に終わるかもしれませんが、

それでも一緒に「入学式」の看板の前で写真を撮る事は出来ます。

ちゃんと思い出も残るので大丈夫ですよ。(*^^*)

「下の子をなんとしても大人しくさせて式に参加しなければ!」

と、あんまり気負わずに家族で入学式を楽しんでください(*^^*)


幼稚園や保育園の入園式って、 お子さんにとって初めての晴れ舞台! となる事も多いですよね! そうなると当然...
https://nani-nani-na-ni.net/1011.html

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする